BACK NUMBER

ゴルフトランスポーターのアーカイブ

第87 田中秀道プロの思い出

2002年の全米プロゴルフ選手権初日、彼はドライバーの飛距離で332.3ヤードを記録し、小さい体格である彼がタイガー・ウッズを抑えて一番に!田中プロの飛ばせるスイング力とは…

第86 カナダ・ビッグスカイ紹介

今週から、山に囲まれた美しい谷、カナダ・ペンバートンへ。ブリティッシュコロンビア州トップ4に選ばれたビックスカイ・ゴルフクラブを紹介します。

第85 丸山プロとの思い出

ハルがプロゴルファーたちとサマーキャンプを行なっていた場所。競い合い、高め合ってきた思い出とは・・・?

第84 飛ばすためのクラブ

年齢に合った道具を選ぶことの大切さについて。若い時は◯◯シャフトでもOKだけど… 今からは◯◯シャフト。これで飛距離アップ間違いなしです!

第83 3つのTee

今日のテーマは「ティーマーク」。自分の飛距離にあったところでプレーすることもゴルフを楽しむ上では大切なこと。ティーを変えて、また違った楽しみ方をしてみては?

第82 カナダ・ニクラウス 紹介

今日は「ニクラウス・ノース」を紹介!バンクーバーから北へ車でおよそ1時間半。その名の通りジャックニクラウスが設計した世界中で人気のゴルフ場です。ここに刻まれた思い出の記録とは・・・?

第81 ベアフットゴルフ

ジュニアレッスンなどでもよく行われる「ベアフットゴルフ」。カジュアルにプレーできる海外だからこそ出来ることですよね。カナダへ行ったらぜひ体感してみては?

第80 身体の使い方

日本人と欧米人のゴルフスイングの違いは何と言っても、身長とパワーではないでしょうか。でも、身体の小さな日本人でも飛ばせる方法があるんです。◯◯のようにスイングすることがポイント!

第79 カナダ・ウィスラー紹介

ウィスラーの街中にある練習場!ただの練習場ではないんです…さて、どんなヒミツがあるのでしょうか?

第78 カナダ・キャンモア 旧友を訪ねて

カナダの雄大なロッキー山脈に囲まれたキャンモアへ!大自然の中で旧友と再会。息を飲むような美しい景色の中でプレー。心が癒されます。